
BLOG
スタッフブログ
皆様こんにちは♪
「くらしきの家」の大角です(*´ω`)
現在、2歳2カ月の息子はイヤイヤ期ならぬ、いらんいらん期に少し足を突っ込んでいます(;’∀’)
忙しい毎日の中で家事をしながら子供の様子も見ながら、、、、というのは中々ハードな時もあります。
やはりキッチンから子どもの様子を見ながら作業できるのって助かりますよね(´▽`)
忙しい時間帯でも、自然とコミュニケーションが取れる距離感は理想です♪
そこで、今回はリビングにある畳スペースについてご紹介!
このスペース、忙しい奥様には重宝すると思います♪
畳だとゴロゴロしながらお昼寝もしやすいし、お子様が巣立った後は奥様のゴロゴロスペースにもなります( *´艸`)
【畳スペースの活用方法の一例】
などなど、ライフスタイルに合わせて色々使えそうですね(^^)/
畳はフローリングほど硬くないので転んでも安心です。
また、畳のにおいが落ち着くのでリラックススペースにしている方もいるみたいですよ。
さらに、畳スペースは部屋のアクセントにもなります。
部屋の雰囲気に変化をつける方法は、アクセントクロスだけではないんですね。
畳スペースのある暮らし、今もこれからも色々と愉しめそうですね(*’▽’)
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。 .:*:.。oOo。.:*:.。
◇くらしきの家 Facebook◇
https://www.facebook.com/kurashiki.no.ie
◇くらしきの家 Instagram◇
https://www.instagram.com/kurashiki_no_ie/