
こんにちは。くらしきの家、新築アドバイザー坂本です。
子育て世代のご家族が建築時期を決める時に多いご要望は、
子供が小学校に入るまでに。という方が多いのではないでしょうか?
理由は今の地域に希望の土地がなく、転校を伴う引越しになること、
就学すれば今でも多い荷物(モノ)が一気に増える事による収納不足、
部屋数が足らなくなるといった広さの問題が出てきます
では小学校に入る前までに、引越しを完了する為にはどうすれば
いいのでしょうか??
・・少し脱線します。
小学校に入学すると今までとは違い、初めて子供だけで学校まで
登校する事になりますよね。お子様は大丈夫ですか?お母さんもw
(逆に親が心配でたまらないかもしれませんね)
ですから、可能であれば入学前3~6カ月前までには暮らし始めて、
お休みの時に手を繋いで何度も、一緒に歩いてあげるのは
いかがでしょうか?
・道路の歩く場所
・道路の渡りかた
・あぶない場所を見極める
・車(自転車)の多い場所
また、お子さんへの誘惑ポイント(親だからわかるポイント)など
何度も登校の練習を積み重ねるのもいいのかなと思います。
はい、話は戻って・・
入学時期の3カ月前に、入居できるスケジュールを組むと、年末なので
11月くらいの引越しを一つの目安にするのはいかがでしょうか??
今、年中さんのお子様がいて、建築を意識されているご家族のあなた
「今がベストタイミングです」ご相談をお待ちしております
=======================
【1,000万円台から実現!私たちにちょうどイイ家】
明治16年創業の安藤嘉助商店がご提案する
ローコスト新築住宅ブランド「くらしきの家」。
コスト・デザイン・性能という3つを極め、
余計な部分を削ぎ落としたシンプルなカタチが特徴です。
=======================
!!現在開催中!!
【イベント情報】 9/26(土)・27(日)
倉敷市玉島乙島にてモデルハウスオープン!!
岡山・倉敷・笠岡エリアの方は、
モデルハウス見学を随時受付中です。
ちょっと見るだけ!でも大歓迎。
ぜひ「くらしきの家」の新築モデルハウスを一度ご覧ください。
=======================